やっとnoteに登録したというご報告

先日、ついにnoteに登録した
「noteを始めたい」とこのブログに書いていたのが2022年末、実に2年近くの期間をおいての行動である(遅すぎる……)。
結局、始めるのに大きく背中を押すような出来事がなく、登録せずともnoteの閲覧自体は可能なので、だらだらと登録せずに眺めるだけの状態が続いた。

最終的に私の背中を押したのは、文房具にはまったことである。
10月の記事でヒエログリフに触ったことを少し書いたのだが、ヒエログリフ用に使っているMDノートの表紙にマスキングテープを貼りたくなってしまったのがきっかけ。

DESIGNPHIL ミドリ(MIDORI) ノート MDノート 文庫 無罫A 15287006


最近MDノートを多用しすぎており、区別をつけたくなったのだ。
色々探してみたら、下記のマスキングテープが気になった。

マスキングテープ グリーンフラッシュ GreenFlash STUDY HOLIC 金箔マスキングテープ 古代エジプト学 ST-102 20mm×5m


実際に購入して表紙に貼ってみたが、金箔がめちゃくちゃゴージャスに感じて大満足。

これをきっかけに、語学学習ノートの中身にももう少し彩りが欲しくなり、マスキングテープをはじめとしてシール、スタンプ……などを求めて百均や文房具を取り扱う店に通い始めてしまったのだ。

やっとnoteに登録した|Menma
前からちょこちょことnoteを覗いてはいたけれど、やっと登録することにした。 先月くらいから語学学習ノートにマスキングテープやシールを貼り付けたくなり、他の人のデコの様子を見てみたくなってネットをふらふら。 Twitterやインスタ、You...

そうすると、他の人がどんな風にノートにマスキングテープやシールを貼っているのかが気になる。上記の自己紹介代わりのnoteにも書いたのだが、つまるところ私にとって文房具の話題を摂取するのに、Twitterやインスタグラムよりもnoteの方が向いていたということだった。

更に、noteの「#手帳会議」のタグを周り過ぎて、もはやどの記事を読んだのか読んでいないのか分からない状態になってしまった。これが直接的なnoteへの登録のきっかけとなった。
noteには「スキ」という機能があり、記事にハートマークを押すことができる。これは非会員でも押せるのだが、非会員だと同じページを再度開くと「スキ」がリセットされてしまう。読んでよかった記事は「スキ」に入れておきたいし、入れておけばちゃんと読んだかどうかの区別もつく。

というわけで、noteに登録するに至ったのだった。
とはいえ、noteでどのくらい記事を書くかは分からない。このブログの更新ですら滞っているのに、書けるだろうか。また、このブログと同じ内容を上げるのか、それとも分けるのか悩んでいる。

Webにデータを残すのは難しい
Webにデータを残すのは難しい。と書くとYahoo!ブログやインフォシークなどの大型無料サービスの終了が頭に浮かぶが、何もそれだけではない。Image by 377053 from Pixabay東洋経済に故人のブログやSNSをめぐる連載が...

昔書いたこの記事のように、ミラーリングを目的にしてもいい。
のだが……。noteに載せるような内容もないものも多い気がする。うーん。もう少し悩もうと思う。

スポンサーリンク
雑記
このブログをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました