今年も作った。
各ドライバーのSNSへのリンクは…つけたいけどちょっと待って…。
Invicta Virtuosi Racing
Leonardo Fornaroli(レオナルド・フォルナローリ)イタリア FOR
2024年F3チャンピオン。シーズン未勝利でFIA F3のチャンピオンを決めたのは初らしい。
Roman Staněk(ロマン・スタニェク)チェコ STA
2024年はトライデントからF2に参戦していたがモンツァをもって離脱。2025年はインヴィクタに移籍しての参戦となる。
Campos Racing
Arvid Lindblad(アーヴィット・リンドブラッド)イギリス LIN
レッドブル育成。インドおよびスウェーデン系ドライバーだそう。F3時代はプレマ所属だったが、F2はカンポスからの参戦となる。
Josep María Martí(ホセ・マリア・マルティ)スペイン MAR
2024年に引き続きカンポスから継続参戦。A14マネジメントのマネジメントを受けている。2023年8月にレッドブル育成入り。
愛称のペペ・マルティで呼ばれることの方が多いかもしれない。
MP Motorsport
Richard Verschoor(リチャード・フェルシュホー)オランダ VER
2024年は当初トライデントから参戦。デニス・ハウガーの離脱に伴い、シーズン中にMPモータースポーツにやってきた。2025年はそのまま同じチームで参戦となる。
Oliver Goethe(オリバー・ゲーテ)ドイツ GOE
2024年はコラピントがF1ウィリアムズに乗ることになったため、空いた枠にやってきた。2025年はそのまま同じチームでの参戦となる。
レッドブル育成。F3は最終ラウンドを欠場したものの、2024年F3ランキング7位。
Hitech Pulse-Eight
Dino Beganovic(ディーノ・ベガノヴィッチ)スウェーデン BEG
2024年はコレアが離脱したことにより、シーズン最終盤のカタールとアブダビでF2にダムスから参戦した。2025年はハイテックからの参戦となる。
フェラーリ育成。2024年F3ランキング6位。
Luke Browning(ルーク・ブラウニング)イギリス BRO
2024年はオーサリバンに代わってARTからアゼルバイジャン以降の残りのシーズンを参戦していた。2025年はハイテックからの参戦となる。
ウィリアムズ育成。2024年F3ランキング3位。
PREMA Racing
Gabriele Minì(ガブリエレ・ミニ)イタリア MIN
2024年はベアマンがF1アゼルバイジャンGPにハースから代打出走する影響で1ラウンドのみプレマから参戦。
アルピーヌ育成。ニコラス・トッド率いるAll Road Managementのマネージメントを受けている。2024年F3ランキング2位。
Sebastián Montoya(セバスチャン・モントーヤ)コロンビア MON
昨年まではカンポスからF3に参戦していた。
ファン・パブロ・モントーヤの息子。
DAMS Lucas Oil
Jak Crawford(ジャック・クロフォード)アメリカ CRA
このカテゴリ3年目、昨年からチーム変わらずの参戦となる。
元レッドブル育成(~2023年)。
Kush Maini(クッシュ・マイニ)インド MAI
2023年はカンポス、2024年はインヴィクタ、2025年はダムスに移籍しての参戦となる。
ART Grand Prix
宮田 莉朋(Ritomo Miyata)日本 MIY
2024年はローディンから参戦していたが、2025年はARTに移籍しての2年目となる。
トヨタ系ドライバー。2023年スーパーフォーミュラ及びSuper GT(GT500クラス)チャンピオン。
Rodin Motorsport
Christian Mansell(クリスチャン・マンセル)オーストラリア MAN
2024年はスタニェクが離脱した為にアゼルバイジャン以降トライデントからF2に参戦していた。2025年はローディンからの参戦となる。
2024年F3ランキング5位。本人もネタにしているが、イギリスのF1チャンピオンであるナイジェル・マンセルとは名字が同じなだけで何の関係もない。
AIX Racing
Trident
Maxwell Esterson(マクスウェル・エスターソン)アメリカ EST
2024年はフェルシュホーの離脱に伴い、最終盤の2ラウンドに参戦。2025年も同チームからの参戦となる。
レースシム出身というのが特徴的なドライバーで、iRacingがスポンサーについている模様。2024年のF3ランキング21位。
Sami Meguetounif(サミ・メゲトゥニフ)フランス MEG
2024年のF3ランキング8位。F3もトライデントから参戦していた。
コメント