2023年F2のエントリーリスト

久しぶりにDAZNでF2を見たら以下略。2023年F3のエントリーリストの記事と同じく、参考記事はauto sport Webの記事Wikipedia
ルーキーはカーナンバー部分を太字にした。
メーカー育成に入っているドライバーはその旨を記載。
また、フェルナンド・アロンソらが立ち上げた「A14マネジメント」のマネジメントを受けているドライバーもその旨記載してある。

MP Motorsport

No.1 Dennis Hauger(デニス・ハウガー)ノルウェー HAU
レッドブル育成

No.2 Jehan Daruvala(ユアン・ダルバラ)インド DAR
→Franco Colapinto(フランコ・コラピント)アルゼンチン COL(最終戦で交代)

Rodin Carlin

No.3 Zane Maloney(ゼイン・マロニー)バルバドス MAL
レッドブル育成

No.4 Enzo Fittipaldi(エンツォ・フィッティパルディ)ブラジル FIT
レッドブル育成

ART Grand Prix

No.5 Théo Pourchaire(テオ・プルシェール)フランス POU
ザウバー育成

No.6 Victor Martins(ヴィクトル・マルタンス)フランス MAR
アルピーヌ育成

PREMA Racing

No.7 Frederik Vesti(フレデリク・ヴェスティ)デンマーク VES
メルセデス育成

No.8 Oliver Bearman(オリバー・ベアマン)イギリス BEA
フェラーリ育成

Hitech Pulse-Eight

No.9 Jak Crawford(ジャック・クロフォード)アメリカ CRA
レッドブル育成

No.10 Isack Hadjar(イザック・ハジャー)フランス HAD
レッドブル育成

DAMS

No.11 Ayumu Iwasa(岩佐歩夢)日本 IWA
レッドブル&ホンダ育成

No.12 Arthur Leclerc(アーサー・ルクレール)モナコ LEC
フェラーリ育成。F1でフェラーリに乗っているシャルル・ルクレールの弟。

Invicta Virtuosi Racing

No.14 Jack Doohan(ジャック・ドゥーハン)オーストラリア DOO
アルピーヌ育成。ロードレース世界選手権500cc5年連続チャンピオンを獲得したミック・ドゥーハンの息子。

No.15 Amaury Cordeel(アマウリー・コルディール)ベルギー ACO

PHM Racing by Charouz

No.16 Roy Nissany(ロイ・ニッサニー)イスラエル NIS
ウィリアムズ育成

No.17 Brad Benavides(ブラッド・ベナヴィデス)アメリカ BEN
→Joshua Mason(ジョシュア・メイソン)イギリス MAS(スパで交代)

Trident

No.20 Roman Stanek(ロマン・スタネク)チェコ STA

No.21 Clément Novalak(クレメント・ノバラク)フランス NOV
A14マネジメントのマネジメントを受けている。
→Paul Aron(ポール・アロン)エストニア ARO(最終戦で交代)

Van Amersfoort Racing

No.22 Richard Verschoor(リチャード・フェルシュホー)オランダ VER

No.23 Juan Manuel Correa(ファン・マヌエル・コレア)アメリカ JCO

Campos Racing

No.24 Kush Maini(クッシュ・マイニ)インド MAI

No.25 Ralph Boschung(ラルフ・ボシュン)スイス BOS

付記

以下は名前の日本語表記についてつらつら。

Ralph Boschungの語末ngは[ŋ]の音で、日本語でングと表記してしまうとguの音が強すぎると感じるので「グ」を落としてボシュンと表記した。
東京外国語大学言語モジュールでngの発音を聞くことができる。

Zane Maloneyは同姓のMaloneyの日本語表記が様々で、Wikipediaのマロニー(曖昧さ回避)のページを見てもマロニー、マローニー、マローニがある。
また、上記ページによれば国際音声記号は[məˈloʊni]で、カタカナ表記するならマロウニィといったところか。アクセントはloのところにある。
Twitterを見ているとマロニー株式会社から発売されている「マロニーちゃん」からの影響か、マロニー呼びしている人が多い印象。DAZNのF2日本語実況ではマローニ呼びだが、個人的には語末のey[i]という伸ばす音をカタカナで表記したい気持ちがあるため、一応「マロニー」と表記した。(マロウニーでもよいかと思っているが、上記Wikipediaの翻訳例を見ていると一般的ではないようなので、次点でマローニー表記かな……と)
ちなみにマロニー株式会社および商品名「マロニー」の英語表記は「Malony」で、スペルが少し違う。

Isack HadjarのHadjarの読み方はよく分からない。DAZNのF2日本語実況ではアジャーと言っている?フランス語のhの音は発音しないのでこれが一番近そうだ。

下位カテゴリでの呼び方がF1やF2に上がってくる時に変わることもしばしばあるので、日本語表記は全て暫定のものといった感じだ。(ちなみにF3はDAZNでは日本語実況がない)

コメント

タイトルとURLをコピーしました