F1 イギリスの天気に翻弄される(F1 2024年イギリスGP) F1に上がって以来、ここまで勝利していない期間を味わったことがなかったハミルトン。母国GPで2021年以来の優勝を果たした。シルバーストンのこの週末はサポートレースを含め全てのカテゴリが雨の影響を受けた。F1も例外ではなく、土曜のフリー走行... 2024.09.14 F1
F1 意地の張り合いとその結末(F1 2024年オーストリアGP) F1、継続して見てはいるのだが……ブログを投稿しないまま月日がものすごい勢いで過ぎ去っており、焦る。7月は様々なカテゴリーのレースも多く、8月は自分の休養に充てていたというのもある。また、特に詳しくもない自分がメモ書きを残したところで何の役... 2024.09.14 F1
F1 in due course、全然その時期が来ない説 オコンがアルピーヌから今年限りで離脱すると発表された時、"News will be announced in due course."の部分を見て「ああ、オコンも行く先は決まってるんだ?」と思った人はいただろうか。この投稿をInstagra... 2024.07.26 F1英語
F1 勝てそうで勝てなかったマクラーレン(F1 2024年スペインGP) この週末はスポーツランドSUGOまでスーパーフォーミュラを見に行っていた関係で、F1は後で追っかけ視聴していた。……メモ取らないと見ていても記憶がないな。しかし、コースとしては割と好きなサーキットなだけに、ここでの開催があと僅かとなっている... 2024.06.30 F1
F1 モントリオールは雨模様(F1 2024年カナダGP) カナダGPは雨がらみの週末となりやすい印象なのだが、今年は週末3日間通しての雨予報。予選日はなんとか天気がもったが、金曜フリー走行、そして決勝では雨が降ったり止んだりに振り回される週末となった。……色々あったはずなのに、この記事を書こうと思... 2024.06.18 F1
F1 悲願/順位変動なし(F1 2024年モナコGP) この一ヶ月、フォーミュラEやらヒストリックカーレースやらでモナコのコースを散々見たので、モナコGPを既に見た気でいたりしたが…例年通り、5月の最終週に開催されたモナコGP。「ここは抜けないモナコモンテカルロ」の実況でお馴染みのモンテカルロ市... 2024.05.29 F1
F1 あまりレースの話をしていない(F1 2024年エミリア・ロマーニャGP) イモラとモナコが連戦だとは全く気付いていなかった私、この記事をさっさと上げないとイモラの記憶を即忘却しそうなので慌てている。タイトルの通り、今回はほとんどレースの話をしていない。セナとラッツェンバーガーの没後30年亡くなった当日にもイモラで... 2024.05.22 F1
F1 ノリス、110戦目にして初優勝(F1 2024年マイアミGP) 日本のレースからアメリカのレースまでを全部見ようとすると、寝る時間が存在しなくなるということが大変よく分かった週末であった。ノリス、おめでとう初優勝っていいものですね。フェルスタッペンのポール(ボラード)吹き飛ばし(それによってフロアにダメ... 2024.05.13 F1
F1 ヒュルケンベルクが2025年からザウバーへ移籍 ニューウェイ離脱の話で盛り上がった直後にこのヒュルケンベルクの発表は驚いた。*Hülkenberg has been added to the group chat* 💬 💚We're excited to announce Nico Hü... 2024.04.27 F1
F1 5年ぶりの中国GP(F1 2024年) 今回も何となく記憶に残っているトピックをピックアップ。今年初めてのスプリントのある週末だったが、5年ぶりのサーキットでいきなりスプリントをやる(=フリー走行が少ない)F1運営の考え方、よくわからない。最終コーナーでスライドするYou won... 2024.04.24 F1