文具・手帳・ノートなど これは好きな色 最近JTBのスタンプ帳を購入したので、出先では駅にスタンプ台がないか確認している。近年はデジタルスタンプに移行してしまい、撤去されている駅も多いらしいのだが…期間限定のスタンプラリーは色々と行われているし、訪日観光客向けにも通常の駅スタンプ... 2025.01.18 文具・手帳・ノートなど
文具・手帳・ノートなど なんでも書いていいノート なんでも書いていいノートを昨年11月の頭から使ってみて、キリ良く12月31日で一冊分書き終えた。一冊終わったので、今の時点での感想を書き残しておこうと思う。(ここまで投稿が遅れたのは記事に写真を貼ろうと思っていたからなのだけど、面倒でずるず... 2025.01.12 文具・手帳・ノートなど
モータースポーツ 2024年でいちばん Photo by 愚木混株 cdd20 on Unsplash例年やっているので、今年も一年を振り返りたいと思う。去年までは目標を掲げていたので、それの達成状況と照らし合わせていたが、今年は「一番よかったもの」を挙げていこうと思う。(最初の... 2024.12.31 モータースポーツ旅行雑記
言語 語学学習2024年振り返り 昨年も同じような記事を出していたので今年も。12月単体での振り返りはせず、まとめて1年間で振り返ろうと思う。12月中旬以降はインフルにかかったというのもあって、学習もほとんど進んでいない。英語結局、今年一番触った他言語は英語だった。8月の体... 2024.12.28 スペイン語タイ語フランス語ポルトガル語中国語英語言語韓国語
スペイン語 Duolingoの2024年の学習まとめ 今年もDuolingoアプリの方で年間のまとめが出ていたので記事にしておこうと思う。昨年と比較して獲得XPと学習時間は増えている。連続学習も(フリーズを使いながら)途絶えていない、のだが……。10月頃に数学を始めてからというもの、メインコー... 2024.12.24 スペイン語言語
雑記 2024年に聞いていた曲 今年知った曲を貼っていこうと思う。こういうのはいつの間にか聞かなくなって忘れて行ったりするので。Amazon Prime Musicの改悪以降、Youtubeでくらいしか音楽を聞かなくなった。なので新しく知る曲はYoutubeがおすすめして... 2024.12.23 雑記
モータースポーツ 2025年F2のエントリーリスト 今年も作った。各ドライバーのSNSへのリンクは…つけたいけどちょっと待って…。Invicta Virtuosi RacingLeonardo Fornaroli(レオナルド・フォルナローリ)イタリア FOR2024年F3チャンピオン。シーズ... 2024.12.11 モータースポーツ
文具・手帳・ノートなど バーチカル遊び 前の記事で少し触れたバーチカルタイプの手帳が気になりすぎて、3週間ほど「何でも書いていいノート」に手書きでバーチカルを作ってみた。私の場合、バーチカルは完全な生活ログとして使いたかったので、そのように使ってみた。つまり、「何時に家を出る『予... 2024.12.08 文具・手帳・ノートなど
スペイン語 2024年12月の言語的目標 既出の通りnoteを始めたので、そちらにかまけてばかりで語学学習の時間は減少した。恐らく今年で一番日本語の文章を読み漁った時期になる。Duolingoのデイリー記録をMathのパズルで補ってるの、かなり本末転倒である。この記事はNoteに出... 2024.12.02 スペイン語英語言語
文具・手帳・ノートなど 現在使っている手帳・ノートたち 今使っている手帳とノートをまとめてみた。手帳今年使っている手帳は1つのみ。NOLTYの週間レフトタイプ。(詳しいことは前の記事に書いた)来年はNOLTYの週間ブロックタイプに変更予定。そして、これに加えて無印良品の一覧できるスケジュール帳・... 2024.11.23 文具・手帳・ノートなど英語言語